こんにちは、みこうさぎです!
沢尻エリカさん、来年の大河ドラマ「麒麟がくる」に濃姫役で出演予定だったのに、放送前なので降板でしょう。とても残念ですね。
放送延期?中止?
濃姫のシーンは10話まで撮影終わってるそうで、1月の放送までに撮り直し間に合わないかも!とのこと。
共演者やNHKのスタッフ「セットも次のセットに作り替えてる所だったのに最悪ですよ!」
かわいそう…1からやり直しなんて相当時間かかるだろうし、放送延期だとしたらかなり先になるでしょうね。
11月17日朝放送のサンデージャポンで、いだてんに出演した武井壮が、半年前から準備して撮影してたとのことで、代役の女優さんを探してから撮影までそれ以上かかる可能性もありますね。
「撮影中止もありえるんじゃない?」と言ってましたが、これまでかかった撮影費用は3億とも言われています。
ここまでお金と時間かけて撮影したんだから、たぶん中止はないと思いますよ。
延期するなら4月〜5月頃だという予想があり、リニューアル「麒麟がくる」が放送されるといいですね。
【11/29追記】
初回放送1月19日に決定!20時〜21:15
NHK総合・BS他
濃姫の代役は?
沢尻エリカさんがアカデミー賞主演女優賞ノミネート歴があるので、代役の方もアカデミー賞受賞歴がある方かもしれませんね。
そこで、代役の方が誰になるのか、濃姫のキャラと沢尻エリカさんに似ている女優さんをピックアップして、私なりに予想してみました。
代役候補
20代女優
・桜庭ななみ
・祐真(すけざね)キキ
30代女優
・蒼井優(アカデミー賞主演女優賞受賞)
・真木よう子(アカデミー賞主演女優賞受賞)
・菜々緒
・矢田亜希子
・吉高由里子
・北川景子
濃姫のキャラ
濃姫は政略結婚で、織田信長の正室になりました。
信長には側室がたくさんいたそうですが、濃姫は大奥もしっかり仕切ってたようです。
そして、信長が相手でも、ビシッ!と言う女性だったらしいです。
魔王信長に直言を入れるものなど誰もいない。
しかし、濃姫はそんな例外だった可能性があります。信長は濃姫の実家の斎藤家を倒し、岐阜城(当時は稲葉山城)に入りますが、そこにいた義竜の妻にお前が持っていた有名な壺があるだろ、出せ」と命じます。
しかし妻は「落城のごたごとで行方不明になりました」と答えますが、信長は「ウソだ」と納得しません。妻は「信じてもらえないなら死ぬしかない」と答えました。
これに呼応して、濃姫が「そこまで信じられないなら私も一族のものと自殺します」と言い出したのです。さらに美濃の有力な武士たちも同調する動きを見せます。イメージ通りの信長ならそこで全員処刑となりそうですが、信長が折れたのです。
これも公家・山科言継の日記『言継卿記』にあるのですが、山科が岐阜城滞か在中にその有力武士の1人(佐藤紀伊入道忠能)から直接聞いた話として紹介されているので、信憑性が高いのです。
日本初の歴史戦国ポータルサイト
BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)より引用
カッコいいですね!私はいざという時あまり言えないので、とっても憧れます!
適役は誰?
濃姫は、芯がしっかりしてて、相手が誰でも物怖じせず、言うべき時に言うべきことを言う強くて気高い女性、というイメージですね。
濃姫役には、そういう感じの女優さんが選ばれそうです。
まさに、沢尻エリカさんのイメージにピッタリだったんですね…
私の勝手な予想では、日本アカデミー主演女優賞受賞者の蒼井優さんか真木よう子さん、キャラ的には北川景子さんか、菜々緒さんあたりじゃないかと。
でも真木よう子さんは龍馬伝で既に出てるし、蒼井優さんは優しいイメージ、菜々緒さんは他局のドラマに出演中なので、北川景子さんなのかもかなぁと思います。
あなたはどう思いますか?
最後までいただきありがとうございました。いただきありがとうございました。
参考になれたら嬉しいです!